【総合】ワークショップ
学習内容
- オリエンテーション【基礎Ⅰ】
- ゲルソン療法概論【基礎Ⅱ】
- 食事を治療食に変えるテクニック【基礎Ⅰ】
- ゲルソン療法の朝食の作り方【基礎Ⅰ】
- ヒポクラテススープの作り【基礎Ⅰ】
- サラダとドレッシングの作り【基礎Ⅰ】
- 食材の準備と安全な洗浄方法【基礎Ⅰ】
- 加熱野菜料理の作り【基礎Ⅰ】
- 自家製ライ麦パン作り【基礎Ⅱ】
- ゲルソン療法のジュースについて【基礎Ⅱ】
- ジュースとジューサーについて【基礎Ⅱ】
- コーヒーエネマのサイエンスとレシピ【基礎Ⅱ】
- コーヒーエネマのテクニック【基礎Ⅱ】
- ゲルソン療法のサプリメントについて【基礎Ⅱ】
- ゲルソン療法の補完療法について【基礎Ⅱ】
- ゲルソン療法の治癒反応について【基礎Ⅲ】
- ひまし油とクレイを使う湿布について【基礎Ⅲ】
- ゲルソン療法のホームセットアップ【基礎Ⅲ】
- 歯科治療のガイドラインについて【基礎Ⅲ】
- 血液検査と尿検査について【基礎Ⅲ】
- ゲルソン・プロトコルについて【基礎Ⅲ】
- 実践環境の準備について【基礎Ⅲ】
- 1講義1時間、計22講義
- 5泊6日
- 計16回のゲルソン食
- 受講料:通常税込432,000円のところ、現在税込332,000円
- ご家族:税込220,000円にて参加可
- 宿泊費:別途
- 修了証書:発行可(有料)
- 詳細は、お問い合わせください。
開催地
場所は千葉県南房総市千倉町です。石川県加賀市、沖縄県那覇市で受講可能なプログラムもあります。詳しくはお問い合わせください。
使用する食材
無農薬の野菜と果物を使用します。小麦、乳製品、大豆、動物性食品は使用しません。食物アレルギーをお持ちのかたは予めお知らせください。
交通&宿泊
ご予約時に交通&宿泊のご案内を致します。JR東京駅・新宿駅・羽田空港・横浜駅から乗り換えなしの高速バス、JR、自家用車をお使いいただけます。
お願い
ワークショップ参加時に、化粧品、デオドラント、香水、衣類用洗剤などで香りのするものは使用しないでください。
受講料とお支払い
開催日程をご予約後、開催初日から起算して14日前までにお支払いいただきます。銀行振込、paypal、クレジットカード決済が可能です。
キャンセルポリシー
お支払い後、開催初日から起算して14日前までのキャンセルは、お支払い金額の90%、13日前〜7日前は60%、6日前〜前日は50%、当日は0%(返金無し)をご返金します。
使用するテキスト
ワークショップ開催当日に会場にてお渡しいたします。
カリキュラムの変更
1日の講義数を増減して受講日数を変えるなど、カリキュラムの変更を希望されるかたはご相談ください。
【総合】ワークショップのお問い合わせ&お申し込み
受講希望の講座名と希望日程を明記のうえ、ご連絡ください。